S.O.P おすすめ Dance Life #16『2021年プロダンスリーグ「D.LEAGUE」が開幕!』
皆さんこんにちは✨
代表の酒井です。
まだまだ暑い日が続きますが、
今日も頑張っていきましょう!🍉
S.O.Pおすすめ Dance Life#16
今回は今後のダンスシーンについて書きたいと思います。
僕が中学生の時に初めてダンスに出会った、『天才たけしの元気が出るテレビ』という番組の「ダンス甲子園」というコーナーからかなりの月日が経ちましたが、今や日本のダンス経験者は約2000万人いると言われています。
朝の連続テレビ小説でもダンスが題材になったり、
中学校の体育でもダンスが義務教育化されたり、
今や戦隊物のヒーローやヒロインも踊ったり、
ブレイクダンスがオリンピックの競技種目になったり、
テレビ番組でも、CMでもたくさんのダンスが取り入れられる時代になりました。
ダンスを教えて20年以上になりますが、教え始めたときにはこんなことは全く想像できませんでしたね。
どんどんダンスが当たり前の時代になっていきます!
ダンスは国境も超えるし、性別や人種も超えて表現できる素晴らしい手段だと思うので、
今後もこの文化が広がっていって欲しいなと思っています。
さて、皆さんは今後はどうなっていくと思いますか?
今月、この先のダンスシーンが楽しみになるニュースが飛び込んできました。
それが
世界初のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」です!
https://home.dleague.co.jp/
仕掛け人のがEXILEのHIROさんだったり、
「DANCE ALIVE HERO'S」のカリスマカンタローこと神田勘太朗さんだったりします。
来年2021年の1月から開幕なのですが、
参加企業も
エイベックス株式会社
株式会社コーセー
株式会社サイバーエージェント
セガサミーホールディングス株式会社
株式会社セプテーニ・ホールディングス
株式会社フルキャストホールディングス
株式会社ベネフィット・ワン
株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS
という
大手の企業が揃っています。
そしてチームの振り付けなどを行うディレクター陣も超有名ダンサーが揃っていますので調べてみてください。
RIEHATA
FISHBOY
ISSEI
BOBBY
akihic☆彡
JUN
HAL
Ruu
この発足については友人の関係からだいぶ前に知っていたのですが、
いざ詳しい形が発表されたときには衝撃でしたね!
きっと今の野球やサッカーのようにメディアにもたくさん露出していくと思いますし、
プロダンスリーグの模様や結果がニュースで放送されたり、
さらに参加企業が増えて、D-1やD-2などの入れ替え戦がある時代にもなっていってほしいですね(^^)
非常に楽しみです!
このプロリーグの他にも
ダンサーがどんどんアーティストになっていく流れもあったり、教育に特化していく方や、YouTubeで活躍する方、マルチな活躍をしていくダンサーも沢山います。
ダンス関係のお仕事は、さらに幅が広がっていくでしょうね。
将来ダンス関係の仕事につきたい人は、いろいろな情報を今のうちにどんどん吸収していくといいと思いますよ!
ブログの「おすすめDance Life」に載っていることはすべてチェックしてみてくださいね!
ということで、
今後のダンスシーンがますます楽しみですし、
皆さんのやりがいや、楽しみの機会をどんどん増やせるように今後も頑張りますので、よろしくお願いいたします。
次回は、おすすめのDVDなども紹介したいと思います(^^)